スポンサーリンク
その他

【高尾山】ベビーカーでも登れるか検証してみた⛰

紅葉シーズン真っ只中の11月下旬、人生初の高尾山に行ってきました。今回にミションはもちろん登頂なのですが、 5才の息子と3才の娘を連れて登頂できるかという不安がありました。そこで今回は、幼児及び、ベビーカーでも 高尾山に登れるかについて、検証した結果をお伝えしたいと思います。
食レポ

【芝浦本家】新橋おすすめランチをご紹介

今回は、アラフォー中年、新橋サラリーマンの私がおすすめする、新橋おすすめランチをご紹介いたします。 新橋といえば「サラリーマンの聖地」と言われていますが、そこで働く方々は、妻子持ちのお小遣い制サラリーマンの 方が多いため、コスパ意識は高い方多いと感じます。そんな厳しい客層にも指示され続ける隠れ名店を今回ご紹介いたします。
その他

【八景島シーパラダイス】お得な入園チケット3選をご紹介!

今回は、横浜八景島シーパラダイスをお得に楽しむため、お得な入場チケットを3つご紹介します。通常料金よりもかなりお得なチケットと なっており、条件さえクリアできれば、誰も入手することがきますので、これからシーパラに行ってみみようと思われている方のご参考 になれば幸いです。
スポンサーリンク
その他

【八景島シーパラダイス】遊園地エリアおすすめアトラクション5選!

先日家族で横浜市金沢区にある「八景島シーパラダイス」にいってきました。私自身が九州出身であるため、今回で通算2回の訪問となりました。 八景島シーパラダイスと言えば、その名の通り、水族館エリアメインで超有名ですが、今回は遊園地エリアにスポットをあて、遊園地エリアのお すすめ乗り物を5つご紹介して行きたいと思います。
その他

スカルプシャンプー「ウル・オス」の効果がヤバかった。

どうも、2児の子をももつパパです。今年で37歳になり、まさにアラフォーまっしぐらな私ですが、アンチエイジング 対策として、スカルプシャンプーを使用してみようと思い、大塚製薬の「ウル・オス」を購入してました。そこで今回は 実際に「ウル・オス」を使用してみて感じたことをお伝えしいきたいと思います。
ラーメン

【入店マニュアル】ラーメン二郎相模大野店

数ある二郎の中でも特に、店内ルールが厳しいと有名なラーメン二郎相模大野店。そんな相模大野店の常連で ある私が、これまでのノウハウを活かし、入店マニュアルを作成してみました。これからラーメン二郎相模大野 店へ行って見ようと思われている方のご参考になれば幸いです。
その他

「35歳の壁」を過ぎて感じた変化

2児の子をもつパパです。自分の親や先人たちから「35歳の壁」を過ぎた辺りから、色々な変化(体調や心境の変化)が起こり始める ということを聞いたことがあるかと思います。私も今年で37歳となり、35歳になりたてのときには気づかなかった、その変化にようや く気づくようになりました。そこで今回は、「35歳の壁」を過ぎてから感じた変化について、お伝えしていきます。
その他

【カレー無料】話題のネットカフェ、カスタマカフェに行ってきた🍛🍛🍛

コロナ禍を機に、一機に浸透した在宅ワーク。。自宅での在宅ワークの環境に飽きてきたので、 今、少しばかし噂になっているネットカフェ「カスタマカフェ」に行ってきました。今回は 実際に体験した町田店さんについてレポートしていきたいと思います。
その他

【断酒】5ヶ月間断酒してみて気づいたこと🍻

社会人になってからの約15年間、恒常的に飲酒を続けてきまました私ですが、今年5月末から「断酒」を 結構しました。断酒した理由は、体調不良等の理由ではなく、コロナ禍で飲酒する機会が極端に減ったか です。これを機に断酒でもしてみるかと軽い気もちで初めたの幸を奏したのか、現在にいたるまで、約5ヶ月 間の断酒に成功することができました。そこで今回は5ヶ月間断酒してみて気づいたことをお伝えいたします。
お金

【資産運用】ポイントが使えるおすすめネット証券会社3選!

リモートワークや各種サービスのオンライン化、デジタル化の普及により、スキマ時間が生まれるように なりました。このスキマ時間を利用してスマホでポイ活をしている方も結構いるのではないでしょうか? そこで今回は、ポイ活やお買い物等で貯まった各種ポイントで投資ができるおすすめネット証券会社3選をご紹介 いたします!
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました